ヘルシンキのムーミンカフェ全店舗を写真&マップ付きでご紹介◎クーポン情報も!
マップは自分のスマホのグーグルマップアプリで表示できるので、旅行先でも簡単に利用できますよ(^-^)
ムーミンカフェについて
実はムーミンカフェを初めてオープンしたのは日本なんです。
2003年の東京で第1号店がオープンしました。
その後日本はじめ、香港、タイで続々とオープンするなかなぜか本場のフィンランドではなかなかオープンせず
そして、2016年12月にヘルシンキ初となるムーミンカフェがようやくオープンしました。
ここ数年で続々とオープンしていて、ヘルシンキの新たな観光スポットになっています。
2016年にオープンしたばかりでまだまだ観光雑誌に取り上げられることも少ないです。
ムーミンカフェでは、アラビアムーミンシリーズのマグカップでコーヒーを楽しめます。
また、チルドレンフレンドリーをテーマにしていて、子供達の居心地良い空間が再現されており、ブランコやキッズルーム、絵本棚などが併設されています。
限定のムーミングッズがあったり、ファンなら一度は訪れてみたいスポットです◎
ムーミンカフェメニュー
ドリンクでは、フィンランド人が大好きなコーヒー、紅茶やホットチョコレートなども楽しめます。
軽食では
カップケーキ
シナモンロール、ブルベリーケーキ、チーズケーキ、キッシュ、サンドイッチなどを楽しめます
コーヒーを頼むと、セルフサービスのところが多く、たくさんつまれたアラビアムーミンマグの中から好きなものを選んで注いでいきます。
自分で好きな柄が選べる ちょっとしたことですけど、うれしいですよね
ムーミンカフェは経営会社倒産のため、ファビンカツ(FABIANINKATU)店1店舗を除き、閉店しました。
詳しくはこちら▼
![](https://maritabi.nagoya/wp-content/uploads/2018/11/DB660A8F-1139-4CF5-BDC8-FC50D0C0DB06.jpeg)
かわりに、ヘルシンキヴァンター空港に新たにムーミンカフェがオープンしました!▼
![](https://maritabi.nagoya/wp-content/uploads/2019/05/1AA75DE9-41CC-44B5-AC35-8CFA2A66C58B.jpeg)
ムーミンカフェ 店舗一覧
クルーヌハカ(KRUUNUNHAKA)店:ヘルシンキ初のムーミンカフェ
ヘルシンキ中央駅からハカニエミに行く途中にあります。
角っこにあるこちらのムーミンカフェ
こちらが記念すべきヘルシンキ初のムーミンカフェとなります◎
店内はこんな感じ
キッズスペースには本棚や、ブランコまで設置されていました
オープン当初から子供達のためのイベントを行ったりチルドレンフレンドリーな空間となっています
このタペストリーほしい
自由に書き込めるノートがあったの記念に書き込み◎
おすすめポイント
フィンランドでは日曜日はお店がお休みや、午前休業などがとても多いです。
なので、フィンランド旅行が日曜と重なるとやれることが制限されてしまいます。
しかし、こちらの店舗は日曜でも朝9時から営業!日曜に朝から営業してくれるお店なかなかないですよ
また、ヘルシンキ初ムーミンカフェなので記念になるかも◎
マップ
ヘルシンキ中央駅からは7番トラムのSnellmaninkatu駅が最寄りです(2018年8月現在)
また、こちらで紹介しているスカンディックカイサニエミホテルからは徒歩でも行ける距離です。
![](https://maritabi.nagoya/wp-content/uploads/2018/07/IMG_6096.jpg)
マイマップはこちら
基本情報
- フィンランド名:
Mumin Kaffe KRUUNUNHAKA - 住所:
Liisankatu 21 00170 Helsinki - 営業時間:
平日09:00-19:00
土09:00-19:00
日09:00-19:00
無 - プチ情報:
2016/12オープン
ヘルシンキ初のムーミンカフェ - 公式サイト