夏休みに沖縄にあるルネッサンスリゾートオキナワに泊まってきました!SPGアメックス特典でアップグレード!ラウンジも利用してきたので合わせてご紹介します◎今回もベストレート保証成功です!
INDEX
ルネッサンスリゾートオキナワ
沖縄のリゾートエリアである恩納村にあるこちらのホテル
プライベートビーチではシュノーケリングも可能です!
(シュノーケルはレンタルor持参ですが、ライフジャケットは無料で貸してくれます)
お子様向けに施設がかなり充実していて
なんとイルカもいます!!▼
アクティビティもかなり充実しているので
ホテルからでることなく満喫することが可能です
Club Savvy
ここのホテルの良いところが
このクラブザビーという制度
時期によって3連泊、もしくは4連泊すると
一部のマリンアクティビティが何度でも無料で楽しむことができます!
例えば、1回1000円くらいするバナナボートも乗り放題です・・!
2020年度の制度はこちら▼
- 2020/4/5~6/30に3連泊以上宿泊
- 2020/7/1~9/30に4連泊以上宿泊
- 2020/10/1~2021/3/19に3連泊以上宿泊
- 2021/3/20~3/31に4連泊以上宿泊
また、特定の部屋で予約すると、クラブサビープレミアムという制度も利用でいます。
詳しくはルネッサンスリゾートオキナワ公式のクラブサビー詳細に載っています
朝食会場を6カ所はしごできる
このホテル、驚くことに朝食会場がなんと6カ所もあります・・!
なんと全てはしごしてもOK!
泊まる部屋によって無料で利用できる会場が異なるのですが
どの部屋に宿泊していても、最低4会場は無料で利用できます!
この会場ではメインを食べて、この会場ではデザートを食べて
という自分好みの朝食を味わえるというのがコンセプトです◎
詳しくは別でまとめます
ルネッサンス沖縄のゴールド特典
SPGアメックスクレジットカードを発行することで
マリオットゴールド会員をもらうことができます◎
ルネッサンスリゾートオキナワでのゴールド会員特典はこちら
- 専用カウンターでチェックイン・チェックアウト
- ウェルカムギフト 500ポイント
- ルームアップグレード
- 14時までのレイトチェックアウト
- レストラン&バーの利用が15%オフ
- ギフトショップで10%オフ
プール&プライベートビーチ付きのホテルで14時チェックアウトはなかなかうれしい特典です◎
午前中めいっぱいビーチで遊んでも余裕でチェックアウトできますね
15%オフ対象のレストランはこちら▼
- Four Seasons
- Irodori
- Loy’s Sushi Bar
- Anvil House
- Coral Sea View
- Umikaji
- Sailfish Café
ルネッサンス沖縄のプラチナ特典
SPGアメックスを発行すると
通常年間50泊の宿泊が必要なプラチナエリート会員に
たった16泊の宿泊でなることができます◎
プラチナエリートになるとこんなにも多くの特典があります
- 専用カウンターでチェックイン・チェックアウト
- ウェルカムギフト 1000ポイント
- ルームアップグレード(スイート含む)
- 16時までのレイトチェックアウト
- レストラン&バーの利用が20%オフ
- ギフトショップで10%オフ
- ラウンジアクセス可(会員と同伴1名まで)
こちらのホテルには、クラブラウンジがあるのですが、
昨年からマリオットステータスによる利用が
できたりできなかったり、時期によってルールがころころ変わっていました。
数か月前マリオット規約にはルネッサンスオキナワではラウンジ提供しないということが書かれていて
(記憶があやふやですが、書いてあったとおもいます)
やっぱ利用できないかと思って、
でも、最近もう一度調べてみたところ
その記述がマリオット規約からなくなっていました・・!
え、てことはマリオットプラチナでクラブラウンジ利用できるの!?
わからん!
ということで、電話で聞いてみました。
結果、
マリオットプラチナ以上ならクラブラウンジ使えるとのこと!
(2019年7月現在)
ここのティータイム特に素敵だったので、また紹介します。
ちなみに、クラブサビーで利用できる山田温泉は
プラチナ会員では利用できないとのことです。残念。
でも、ラウンジが使えるなら大満足です◎
ルネッサンス沖縄の部屋一覧
ルネッサンスリゾートオキナワの部屋を価格帯の低い順に並べたのがこちら
部屋 | 広さ(平米)・階 |
スーペリアツイン | 36 3~7階 171室 |
コーナーダブル | 36 4~7階 8室 |
デラックスツイン | 36 8~10階 117室 |
デラックスコーナーダブル | 36 8~10階 9室 |
ルネッサンスツイン | 36 11階 28室 |
ジュニアスイート | 54 11階 7室 |
琉球スイート | 72 6室 3階 |
和室スイート | 54 7室 3階 |
ルネッサンススイート | 144 1室 12階? |
ルネッサンスツインからクラブラウンジが利用できます◎
ちなみに、マリオットメンバー特典で、ルネッサンスフロアにアップグレードがあったとしても
ラウンジは使えないそうです。
マリオットゴールドメンバーまでの方は、こちらでラウンジ利用できる裏技紹介しています▼

ベストレート保証成功
マリオットホテルでは最低価格保証制度があります。
この制度は、
公式サイトと同じ条件なのに他のサイトでより安い価格を見つけた場合
その他サイトの価格からさらに25%オフしてくれる
というものです
注目なのが、マリオットが提示している価格からの25%オフではなく
より安い方の価格から25%オフというとことです!
もしもマリオットで5万円の部屋を
他サイトにて4万円で見つけた場合
4万円の25%オフである3万円となるので
最初の5万円から40%オフということになります!!
マリオットのベストレート保証を使えば、元の値段より25%以上安くなる
ベストレート保証を過去7割成功させてきたコツはこちらで紹介しています▼
そして今回、マリオットと同じ条件で他サイトでより安い料金を発見しました
内容がこちら
- 公式予約した内容
スーペリアツイン
1泊
大人2人
予約キャンセル可 - マリオット価格
65240円 - 見つけたサイト
アップルワールド - 他サイト価格
56200円
これで申請した結果
ベストレート成功しました◎
結果 42400円に!
6.5万円が4.2万円に
約35%オフ!
アップグレード
ルネッサンスリゾートオキナワに到着!
今回スーペリアツインで予約していましたが、
10階のデラックスツインにアップグレードしてもらいました!
デラックスルームの中では最上階です・・!
この時デラックスルームの宿泊代は79000円ほど
7.9万円の部屋にベストレート成功して4.2万円で宿泊
約47%オフ!
最上階11階にはならなかったのですが、この景色です▼
とってもいい眺め!
しかも、エレベーターすぐ横の部屋でした
このホテル、エレベーターが一カ所しかなくて、
エレベーターの反対側の部屋になると、結構歩きます汗
エレベーターすぐ横だったので、すぐ真上のラウンジや
プール、ビーチにも出やすいお部屋で大満足です◎
クラブラウンジ
ラウンジは11階のルネッサンスフロア
エレベーター降りてすぐのところにあります
内容はこちら▼
- コンチネンタルブレックファースト
8:00~10:00 - ティータイム
15:00~16:00 - トワイライトカクテル
17:00~19:30 - ナイトキャップ
21:00~22:00
ティータイム
チェックインからしばらくしたらティータイム開始
ルネッサンスフロアやプラチナ会員だと、ここでチェックイン&チェックアウト可能です
初めてラウンジを使うときには、部屋番号を教えればOKです。
この時間誰もいませんでした
やっぱ沖縄に来ているし、ホテルからでかけている人が多いのかも
これぞティータイムという食器で登場▼
カラフルなゼリー▼
紅イモタルト美味しかったです▼
トワイライトカクテル
夕方からはカクテルタイム!
自分で好きなカクテルを作れます▼
テラス席も含めて一気に満席になりました
早めに行っておいた方がよいです
おつまみも少しあります▼
が、これだけではおなかいっぱいにならないので
夜ご飯は別途用意しておいた方が良いですね
私はホテル内の海上レストラン「コーラルシービュー」で
サンセットBBQディナー予約していました◎
その前にオリオンビールとオレンジのカクテルで乾杯▼
ナイトキャップ
21時ごろにラウンジへ
1組のみでした。この時間は大人だけでゆったり過ごせそう
ポートワイン、シャンパン、ソフトドリンク、コーヒーなど▼
チョコレートもありました▼
コンチネンタルブレックファースト
このホテルは上でも少し紹介しましたが、
朝食会場がなんと6会場+部屋朝食という充実っぷり!
このため、クラブラウンジは結構空いています
種類も少なめなのですが、静かにゆったりしたい人にはおすすめです◎
オードブル▼
サラダ▼
パン▼
まとめ
沖縄の人気リゾートホテル
ルネッサンスオキナワリゾートのマリオット会員特典をご紹介しました
ここのプライベートビーチは持参したシュノーケルで気軽にシュノーケリングも楽しめたり
アクティビティも充実していて、ホテルだけでも楽しめます◎
滞在記はまた別でまとめたいと思います!
SPGアメックスのおかげで大満足の宿泊となりました
SPGアメックスを発行してまだ1年ですが、すでにフィランド旅行に2人でいける相当の
マイルが貯まりました!嬉
詳しくはこちらで紹介しています▼
