2022年マリオットプラチナエリートになるための方法を模索してみたところ
キャンペーンを併用することで、実質無料、
それどころか実質プラスでプラチナになれそう!ということがわかったのでまとめてみました◎
SPGアメックスホルダーでもそうじゃない人にでもお得な方法です!
加えて、2022年、1泊もせずにマリオットプラチナになる方法が登場しました!
INDEX
マリオットプラチナのメリット
マリオットプラチナとは
マリオットホテルグループのリワードプログラムで、年間宿泊数に応じてもらえるプラチナエリートステータスのことです。
プラチナになると、マリオットホテル宿泊時に主にこんな特典を受けることができます◎▼
- クラブラウンジ利用無料
- 朝食無料
- スイート含むルームアップグレード無料
※ホテルにより内容は異なります
アルコールや食事が無料で楽しめるラウンジを無料で利用することができます▼
マリオット名古屋ならどの時間帯でもアルコール飲み放題▼

シェラトン沖縄では加えてビーチチェアやカヤックも無料となりました◎▼

プリンス紀尾井町では1泊13万円するデラックスコーナーへのアップグレードや▼

リッツカールトンバリではプール付きヴィラへのアップグレードもありました!▼

プラチナエリートであるだけで、ホテル宿泊の充実度が格段に上がります
そんなプラチナリートになる条件を次で説明します
マリオットプラチナの条件
プラチナエリートになるシンプルな条件はこちら▼
マリオット系列ホテルに年間50泊する
これが基本です。50泊。
あの高級ホテルに50泊・・!
1泊2~3万はする高級ホテルで50泊はなかなかの難しさ。だからあれだけ特典があると思うと納得ですよね。
でも、私は年間50泊せずとも2018年夏から2020年春までプラチナエリートを堪能させていただきました!
プラチナになるには他にもこんな方法があります▼
- アメックスキャンペーン
SPGアメックス(現マリオットアメックスプレミアム)ホルダーにランダムでプラチナステータスを付与するキャンペーン - プラチナチャレンジ
ゴールド会員が3か月以内に16泊するチャレンジキャンペーン - ステータスマッチ
ヒルトンなどの別ホテルの高級ステータスとマリオットプラチナを90日間だけマッチングするキャンペーン
90日以内に15泊するとその後もプラチナを維持できる - マリオットアメックスプレミアム特典
マリオットアメックスプレミアムクレジットカード(旧SPGアメックス)で年間400万円利用する
私は1つ目のキャンペーンでたまたま選ばれてプラチナになることができました。
3つ目のキャンペーンは
アメックスプラチナをお持ちの方はヒルトンゴールドが付与されるので、ヒルトンの1年以内の宿泊実績があれば
すぐに90日間マリオットプラチナになることができます!
SPGアメックスをお持ちの方は、まずマリオットゴールドでヒルトンのステータスマッチキャンペーンにチャレンジしてヒルトンゴールドを取得、
ヒルトンに1泊宿泊して、マリオットのステータスマッチキャンペーンにチャレンジするとマリオットプラチナを90日間得ることができます◎
2022年、SPGアメックスがマリオットアメックスプレミアムに生まれ変わり、
マリオットホテルに宿泊することなく、カード利用料金のみでプラチナエリートが付与されることになりました◎
詳しくは、こちらで紹介しています▼

また、現在2つ目のキャンペーン実施中です(2022年現在)
- 対象
1滞在以上の宿泊実績のあるゴールド会員 - 過去プラチナチャレンジやったことある人もOK
- マリオットデスクに電話してチャレンジエントリー
- 宣言した日から3か月後の月末までに16泊する
過去のプラチナチャレンジ申し込みした様子はこちら▼

今回紹介する方法は、プラチナチャレンジと併用することでより早くプラチナになれます◎
では、どうやって実質無料でプラチナになるのか次で詳しく説明します。
マリオットプラチナに実質無料でなる方法
どうやって実質無料でプラチナを得るかということこちら▼
- マリオットボーナスポイント&ダブル実績キャンペーン
- Gotoトラベルキャンペーン
- ポイントサイト
- マリオットポイント
この4つを駆使して、実質無料で宿泊することが可能に・・!
それぞれご紹介します。
その1マリオットボーナスポイント&ダブル実績キャンペーン
マリオットでは2022年にこちらのキャンペーンが開催されます
- 内容
期間中何度でも1泊当たり
マリオットポイント1000ポイント付与
2倍の宿泊実績を獲得 - 期間
2/8~5/4
その2Gotoトラベルで最大50%お得
現在まだGOTOトラベルは復活しておりませんが
2021年10月より全国各地で県内旅行の補助が行われていました
多くの地域で宿泊費の半額(だいたい最大5000円)の補助再開が始まりつつあります
北海道、青森、宮城、秋田、山形、福島、茨城、群馬、新潟、長野、山梨、愛知、富山、石川、福井、兵庫、和歌山、鳥取、島根、岡山、山口、徳島、香川、高知、福岡、佐賀、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島
対象の県ではないかたはGOTOトラベル2.0の復活を待ちましょう!
私は愛知県が対象なので、愛知県のgotoキャンペーンについてご紹介します◎
あいち旅eマネーキャンペーン
愛知の県内旅行補助が始まりました◎
- 期間
2021/10/8 – 12/31 - 補助金額(宿泊)
宿泊料の最大半額がポイントとして還付
1人あたり最大5000円
例えば2人で宿泊なら最大10000円
助成金の上限を迎えるまで何回旅行しても対象 - 補助金額(お土産や食事)
対象の施設での利用料金の最大全額がポイントとして還付
1人あたり最大2000円
チェックイン後からチェックアウト日の23:59まで利用可能 - ポイント
キャンペーンサイトで会員登録してマイページにポイントが貯まる
ポイントは下記のサービスに交換することができる
Amazonギフト券 / nanacoギフト/ EdyギフトID / App Store & iTunes ギフトカード / Google Play ギフトコード / Pontaポイント コード / クオ・カード ペイ / PayPayボーナス - 注意
1泊旅行のみ対象。2泊した場合は、最初の1泊のみ対象となる
1人当たりの宿泊費4000円以下は対象外
還元額の100円以下は切り捨て
対象の事業者・施設はこちらから見れます
- STEP1会員登録キャンペーンサイトで会員登録する
- STEP2予約補助対象の旅行業者または予約サイトまたは宿泊施設の公式サイトから予約する
- STEP3旅行情報登録キャンペーンサイトで旅行情報を登録する
- STEP4チェックインチェックイン時にマイページのQRコードを見せる
- STEP5買い物や食事チェックイン後、対象の施設での買い物時にQRコードを見せる
- STEP6ポイント付与QRコードを見せることでポイントがマイページに後日付与される。好きな交換先に交換する
詳しい利用方法はこちらにまとめました▼

愛知県内にあるマリオット系列は
名古屋マリオットとフォーポイントバイシェラトン名古屋ですが、どちらも対象施設です◎
例えば、大人2人でフォーポイントバイシェラトン名古屋に1泊するとこんな感じになります
- 宿泊費
13000円 - 宿泊費補助
半額の6500円 - 買い物補助
4000円分無料 - 実質負担
13000円の出費に対して
6500円分の還付と、4000円分のお買い物還付がついてくるので
実質負担2500円
これだけでも1泊あたり2500円の負担ですみます!
プラチナチャレンジで16泊しようと思ったら4万円だけの負担です!
gotoキャンペーン利用で実質負担40000円
でも、お得なのはこれだけではありません
その3ポイントサイト経由でポイントゲット
マリオットの宿泊予約はハピタスやモッピーいったポイントサイトを経由すると
マリオットでもらえるポイントに加えて、ポイントサイトのポイントももらえます!
もらえるポイント数は時期によって違いますが、宿泊代金の3~5%のポイントが貯まります。
例えば先ほどの例のフォーポイントに16泊する場合、
5%のポイントバックでこれだけ貯まります▼
- 宿泊内容
1泊2名で1.3万円を16泊
合計208000円 - ポイントバック
10400円
これだけ金額大きいと5%でも1泊宿泊代分くらいになりますね
ポイントサイトで10400円お得
ポイントサイトはいろいろあるけど、マリオット還元率が比較的高くて、サービスも安心な
時期によって変わるので、高い方のポイントサイトから予約するといいです◎
ここまでで、さらに安くなったけど、
さらにさらにお得になる方法が次です
その4マリオットポイントが貯まる
マリオット公式サイトから予約するとマリオットポイントがもらえます
さらに、SPGアメックスホルダーはマリオットゴールド会員によるボーナスポイントと
SPGアメックス(マリオットホテルのクレジットカード)で支払いによるボーナスポイントも貯まります
- ベーシック会員
宿泊代金1ドルごとに10ポイント - シルバー会員
宿泊代金1ドルごとに11ポイント - ゴールド会員
宿泊代金1ドルごとに12.5ポイント
フェアフィールドだと宿泊するとさらに1滞在ごとにギフトポイント250ポイント - プラチナ会員
宿泊代金1ドルごとに15ポイント
フェアフィールドだと宿泊するとさらに1滞在ごとにギフトポイント500ポイント - SPGアメックス
100円支払いごとに6ポイント
このポイントですが、gotoキャンペーンと併用するとどうなるのか?
マリオット公式サイトにはこのように記載があります。
【Marriott Bonvoy ポイントについて】
ポイントの付与は割引前のポイント付与対象金額で計算されます。
goto割引前の価格でポイント計算してくれます!
実際にGotoトラベルで軽井沢マリオットに宿泊したとき、割引前の料金でポイント付与してもらえました▼

さらに、今回の滞在ボーナスとSPGアメックスボーナスキャンペーン実施中です
ゴールド会員で、SPGアメックスで支払いをすると
goto割引前の約20万円の宿泊代金に対して、
約65000ポイント貯まることに
(1ドル=100円で計算)
宿泊によって、マリオットポイントが65000ポイント貯まる
そして、このポイントはいったいいくらの価値なのか
前回、調査した結果、ホテル宿泊への利用で
1ポイント=4.2円もの価値となることも!▼
1ポイント4.2円で利用する方法
4.2円もの価値になることも珍しいと思うので
1ポイント=2円くらいで計算すると
65000ポイント=130000円もの価値に・・!
16泊の宿泊によって、130000円分ものマリオットポイントが貯まる
これからSPGアメックスを作ってプラチナになりたい方はもっとポイントが貯まります!
SPGアメックス発行には、無料で取得できるマリオットアカウントが必要ですが
既会員からの紹介で登録すると、
ホテル1回滞在毎にボーナス2000ポイント、最大10000ポイントももらえます◎
これを適用したうえで、もし16泊すると、
約75000ポイント貯まることに
(さらにSPGアメックス入会ボーナスがもらえます)
これも1ポイント=2円で計算すると
75000ポイント=150000円もの価値に・・!!
16泊の宿泊によって、150000円分ものマリオットポイントが貯まる
マリオットアカウントは私からも紹介可能ですが、年間5人までしか紹介できないので
もしマリオットアカウント作りたいという方はお早めに◎
マリオット紹介の方法や、SPGアメックスカードの魅力的すぎる特典はこちらで詳しくまとめています▼

どれくらいお得になるか
ここまでで勘が良い方はわかると思いますが
gotoキャンペーン&ボーナスポイントキャンペーンのおかげで
どれだけお得になるかまとめるとこうなります。
フォーポイント1泊13000円で2人で16泊した場合
- 元の価格
208000円 - gotoキャンペーン
宿泊104000円割引
買い物64000円割引 - ポイントサイト
10400円分獲得 - マリオットポイント
130000円分獲得 - 結果
実質 +100400円
なんと、実質無料どころか10万円もお得になります・・・!
そして、これからSPGアメックス作る方で16泊の場合はこちらになります。
フォーポイント1泊13000円で2人で16泊した場合
- 元の価格
208000円 - gotoキャンペーン
宿泊104000円割引
買い物64000円割引 - ポイントサイト
10400円分獲得 - マリオットポイント
150000円分獲得 - 結果
実質 +120400円
プラス約12万円・・・!!!
実質無料でプラチナエリートになれた上に
SPGアメックス年会費4年分くらいの元が取れてしまいます
なんでこんなことが起こるかというと、
ボーナスポイントキャンペーンもありますが、
Gotoトラベル割引前の価格でポイントがつくっていうところが大きいですね!
このキャンペーンとGotoトラベルの期間が重なっているうちは
泊れば泊まるほどプラスになるという不思議なことが起こります・・!
ベストレート成功すればさらに負担金少なく宿泊することも!
ベストレートについて詳しくはこちら▼
私は以前のGOTOトラベルとダブルポイントキャンペーンを使って岐阜のフェアフィールドホテルをはしごしてきました▼



これで2021春~2023春まで約2年間プラチナエリートに★
しかも、ステータスマッチやプラチナチャレンジではなくこの時はダブル実績キャンペーンを使っての50泊宿泊実績でのプラチナとなるので
50泊特典ももらえるはず(スイートアップグレードなど選べる特典がある)
それに、今後ゴールドに戻ったときにまたステータスマッチやプラチナチャレンジに挑戦する権利も持ったままです
(ステータスマッチやプラチナチャレンジは基本1人1回しかできないみたい)
(追記)
50泊達成でプラチナエリートになりました◎▼
プラチナエリートチョイスギフトのメールもしばらくして届きました
5泊エリートナイトか5泊スイートナイトで迷います
エリートナイトにしてチタンを狙うのもありかも・・・
次は75泊達成時にまたスイートナイトもらえるので◎
(追記)
75泊達成で初めてのチタンエリートになりました◎▼
アプリを開いたら紙吹雪が舞いました◎
チタンエリートチョイスギフトは無料宿泊券を選びました◎使えるの楽しみ
SPGアメックスホルダーで、近くにモクシーやフェアフィールドホテルがある方は是非チャレンジしてみてください◎
SPGアメックスカード作りたいという方は、紹介してもらって入会すると初回ボーナスポイントが増えます◎
紹介特典合わせて、魅力的すぎる特典はこちらで詳しくまとめています▼
