JR名古屋タカシマヤ、行く前に知っておくと得する情報をまとめました。
お得その1 無料のタカシマヤカードで2%ポイントがもらえる
タカシマヤポイントカードはタカシマヤのレジなどで無料で発行できて
100円で1~2ポイント貯まります!もちろん北欧店やアムールデュショコラなどの催事場でも貯まりますので
買い物する前に作っておくとお得です◎
また、時々期間限定で、タカシマヤカードの申し込みで
500円分のポイントがもらえることがあります。
詳しくはこちらをご覧ください▼

お得その2 名駅ランチ、ディナーが半額に
せっかく名駅まで来たらご飯も楽しみたいですよね
なんとちょっとした工夫で、半額で楽しめることができてしまいます!
その方法が、モニター調査です
他にもミステリーショッパー、覆面調査なんてよんだりしますが
何をするのかというと、
実際にお店を利用して、
お店側が用意した調査事項をまとめて提出すると
そのお礼に食事代を半額などにしてくれるというシステムです◎
調査事項とは例えばこんな感じ
- 料理はすぐにでてきたか?
- スタッフは笑顔であいさつしたか?
- ビールジョッキは汚れていないか?
お客さんは安く食べられるし、
お店オーナー側はお店の改善につながる貴重な意見をもらうことができるという
どちらにとってもwin-winなシステム
そんなミステリーショッパー!どうやったらできるの??
それがポイントサイトのハピタスです
ハピタスのミステリーショッパーの仕組みはこちら▼
調査する項目が多いお店もありますが、そのお礼に、飲食代の
50%を調査料金としてポイント還元してくれたりします。
例えば1万円のディナーを楽しんで、調査内容を提出すると
5000円分のポイントがもらえちゃうことも!
名古屋駅付近の案件だけでも、80件以上あります!
ハピタスポイントはマイルにも交換可能です
実際に飲食モニターやってみたのをこちらにまとめています▼

このとき、1回のモニターで4000マイル相当のポイントがもらえました
例えば、北欧への航空券は往復50000マイルで交換できるので
このペースなら月1回の外食を1年続ければ、北欧チケットと交換出来てしまいます・・!
お得その3 ルクサでランチがお得に
ルクサ(LUXA)は贅沢体験を特価で販売しているサイトです
体験を売るってどういうこと?
例えば、高級ホテルの宿泊や
レストランで贅沢ランチなど
そういう体験をお得に提供しています◎
例えば、この時は、
ヒルトン名古屋ホテルのディナーブッフェ4800円が3500円に!▼
お隣の静岡の温泉なんて、半額ですね・・!
そんなLUXAで名古屋ゲートタワーモールのレストランランチも▼
パンケーキも1000円オフ▼
キティちゃんコラボも!▼
時期によってお得なプランがたくさん出ているので要チェックです!
そして、LUXAを利用するならさらにお得なのが、ハピタスを利用すること
上でも紹介した、マイルが驚くほど貯まるサイトです!
ハピタス経由して、LUXAを利用すると
それだけで、470円ももらえちゃいます▼
ただでさえ、お得に贅沢体験できるのに、さらに500円近くポイントも貯まって
かなりお得キャンペーンです◎
時期によってハピタスポイントは変動するので、これだけもらえるうちに
登録しておくとお得です
ハピタスについてはこちら▼
まとめ
タカシマヤに行く前に知って得する情報をご紹介しました◎
特に、ランチやディナーをお得に楽しめちゃうのは魅力的ですよね!
ここで紹介したハピタスでJALマイルを貯めて
北欧旅行に行く方法をこちらでまとめています▼
