maritabi

フィンランド

【2024】日曜日朝ヘルシンキの過ごし方「カフェレガッタ」でモーニング!シベリウス公園近く

フィンランドでは日曜の午前中は営業しているお店が少ないです 日曜に旅行行く人も多いと思うので、そんな方には 日曜も朝早くから営業しているヘルシンキ市街地の西側海沿いにあるカフェレガッタ(Cafe Regatta)がおすすめ◎ ...
2024.04.05
フィンランド

【2024】6月7月8月にフィンランドへ!夏至祭、ヘルシンキデーなど祝祭日の過ごし方【ムーミンワールド】

フィンランドでは6月には夏至祭があります!長く暗い冬が終わって、遅くまで明るい夏の訪れをみんなでお祝いします。日本のお盆のように家族そろってゆっくり休む日です。そのため、夏至にはほとんどのお店がお休みとなってしまうので注意です! ...
2024.04.05
ムーミン

【2024】北欧展の季節!名古屋タカシマヤの出展・開催期間は?【ムーミン/マリメッコ/リサラーソン/フィンレイソン/ミナペルホネン】

今年も、北欧展の季節となってきました。 2024年の出店情報や注目ポイントをまとめていきます◎ 北欧展2024開催期間 毎年12月に名古屋タカシマヤで2週間ほど開催される北欧展 2024年の情報わかり次第UPし...
2024.04.05
フィンランド

【2024】ヘルシンキの新スポット「Oodi」はデザインあふれる図書館 スマホ充電&Fazerカフェ&キッズスペースも!

2018年にオープンしたばかりのヘルシンキの新スポット「Oodi」に行ってきました◎フィンランドらしい素敵なデザイン空間で、観光や休憩にもおすすめです。キッズスペースがあるので子連れ旅の方にも◎ ヘルシンキ中央図書館「Ood...
2024.04.05
ムーミン

【2024】タンペレを楽しむ12スポット!フィンランドのムーミン美術館へ【1泊モデルプラン】

世界唯一のムーミン博物館(MUUMI MUSEO)のあるフィンランドタンペレ(Tampere) ヘルシンキから特急で2時間の距離なのでヘルシンキ拠点の日帰り旅行で人気の場所です。 でも、タンペレにはムーミン美術館以外にもたくさん...
2024.04.05
ムーミン

【2024】フィンランドデザインが魅力的フォトジェニックなデザイン美術館

フィンランドヘルシンキにあるデザイン博物館(Design Museum)についてご紹介します。意外と穴場スポットではなかと思います。 デザイン博物館では何が見れるの フィンランドデザインの展示を見ることができます。 マリ...
2024.04.05
ムーミン

【2024】ムーミン作者トーベヤンソン展も!ヘルシンキ市立美術館(HAM)【最終金曜無料】

ヘルシンキ市立美術館、通称HAMのご紹介です。 HAM Helsinki Art Museumの略です。ヘルシンキには美術館がたくさんあるのですが、トーベヤンソンの展示はこちらになります。 中心街のカンピセンターすぐ...
2024.04.05
タイトルとURLをコピーしました